くすみのないすべすべ肌ってやっぱり憧れるよね
そうそう、しわやくすみも気になるお年頃だから、良いと言われるものは試していきたいよね
温泉のことは温泉好きに聞くのが一番
温泉が好きな人はあちこちの温泉いかれますよね
うちの相方さんは「芳山園」さんに行ったことが有って、感想を聞くと今一つの反応だったのでスルーしておりました
私が一押しの「柚木温泉」でご一緒になったご婦人にオススメ温泉を聞いたところ「湯野温泉」をあげられたので今回伺うことしました
「おでかけ」のカテゴリに入っています 併せて読んでみてくださいね
飲泉も出来る秘湯!色んな効能を肌で体験した炭酸泉「柚木慈生温泉」 | あら還に向かって50代の毎日を研究するブログ (kkurimaru.com)
芳山園の脱衣場でご一緒になったご婦人も月に2回は通われるとご執心の様子です
今の湯野温泉は芳山園・紫水園・湯野荘の三件が日帰りが出来るようです
芳山園・紫水園のどちらにするか迷ったのですが芳山園は露天風呂もあるようなので今回は芳山園さんに来てみました
ゆの温泉 芳山園
玄関
パーキングは広めなのでとめやすいです ナビも分かりやすかったですし、看板も大きいので道に迷う事は無いと思います
バス停も芳山園の目の前でした
上の写真は川から見上げた感じの建物写真です
正面パーキングから見ると建物はこんな感じです
玄関は2つあります
こちらの立派な玄関は後からつけられたのでしょうか?
宿泊のお客様用の玄関のようです
日帰り温泉、レストランご利用の方はこちらからどうぞと書いてありました その玄関がごちらです
入ると下駄箱が有ります
想定内の昭和ワールドのはじまりです
ちなみに立派な玄関から入るとロビーはこんな感じです
館内
日帰り入浴用の自動ドアが開くと右手にフロント、左手にレストラン、真っすぐ奥が大浴場になっています
レストラン前に券売機が有るのでそちらでチケットを買います
フロントがあいていればそちらでチケットを買う事も出来ますが、現金のみでカードは使えませんでした
入湯税込みで大人660円です
タオルは持参するかこちらの券売機で買わないといけません
長い廊下を歩いていくと宿泊客専用のお庭の出入り口になります
てっきりお庭散歩が出来るとおもっていたのに…
日帰り温泉の方はご遠慮くださいとのことなので今日はここまででストップ
フロントやロビーは昭和感満載でしたが、このドアの向こうは平成か令和の世界なのかな……
女湯出たところに休憩スペースがあります
女湯出入口出た正面にトイレがありますが、二つしか個室は無いのでこじんまりしたトイレです
脱衣場
大人三人以上だと窮屈に感じるぐらいのスペースです
- 写真は明るめに写っていますが、もう少し暗めな更衣室です
- 無料鍵付きロッカーとオープンスタイル荷物置きばが有ります
- 乳液、化粧水などはありますが、コットンやクレンジングなどはありません
- ドライヤーは二台あります
持参のドライヤーはブレーカーが落ちるので使用禁止と書いてありました
椅子は2脚しかありません
私がお風呂から出た時、2名の女性が鏡面前を使用されていました
体をふいた後はドライヤーを使い終わられるのを隅の台に座って待つか、立って待たないといけないので風呂からあがるタイミングを考えながら出られることをお勧めします
大浴場
思いっきり想定内すぎる昭和感が満載の大浴場です
床は石張りで素敵ですね
壁も少しはリニューアルされた感じがしますが天井や壁などいたるところに歴史をかんじます
日帰りで明るい時間帯なので年期が入っている部分がよく見えます
多分、相方さんは綺麗な今どきがお好きなのでフロント、廊下、脱衣場ときてこの時点で感想が今一つの決定になってしまったのがよくわかります
こうなったらお湯に期待しましょう!!!
お風呂の種類
まずドアを開けてかけ湯が有りその横に「乗実源泉かけ流しの水風呂」が有ります
左手奥に「大きなお風呂」と二人入れる「ジェットバス」の計3つが室内風呂になります
露天は源泉かけ流しの一人用釜風呂と3人ほど入れるお風呂があります
明るいので水の中もよく見えます
3人用の露天は下の湯をかき混ぜると茶色の湯の花のようなものがスノーボールのように湯の中で踊ります
湯ノ花なら良いのだけど…大丈夫かな…
一人用釜風呂の方は湯をかき混ぜると白色の湯の花のようなものがスノーボールのように湯の中で踊ります
湯ノ花なら良いのだけど…大丈夫かな…
一人用釜風呂の前の踏み台の木は横に苔っぽい緑のものも付いていますし、かなり滑りやすいのでくれぐれもお気を付けください
私は2回滑ってオット!!!💦になりました
露天の横は川です 川には歩道もありお散歩される方もたまにいらっしゃいました
釜風呂入るとき、フェンスより胸が上にいってしまいそうなのでうまく入らないと歩道からお胸見えてしまう可能性もありです
釜風呂横には桜の木もあるので時期にはお花見しながらお風呂も入れそうです🌸
このお風呂で気にいったところ
乗実源泉かけ流しの水風呂
なんだか、大丈夫かなあ…と思える部分が沢山あってはじめは帰りたくなるモードでしたが30分すぎたころから体が段々お湯に馴染んできて心地よくなってきました
どのお風呂に入ってもピンとくるものが無かったのですが、唯一このお湯は好きだなとおもえるものが有りました
お湯のことはそんなに分かるわけではありませんが、「乗実源泉かけ流しの水風呂」です
プールぐらいの温度でサウナから上がった時に入る水風呂よりかは温度高めです
こちらの温泉はどこに入っても温度高めなので、炭酸泉になれている私には休み休みでないとなかなかずっとは浸かっていられません
露天に椅子など休むところが有れば良いのですが、狭いせいか椅子も無くのぼせ防止のために水風呂に入っていました
たまっている浴槽の水で顔を洗うときには気が付かなかったのですが、落ちてくる水をすくって顔を洗うと硫黄のような匂いがふんわりしました
お水に浸かっている間はずっと顔洗いを繰り返していたのですが、気持ちよかったです
人が少ない
水風呂といい釜風呂といい一人しか入れないのでこれが沢山人がいる温泉ならば、なかなか順番は回ってこないでしょう
今回は平日13時ごろからお世話になりました
お風呂は11時から21時まで日帰り入浴ができます
時間の縛りはないので何時間いても大丈夫です
長風呂の私は2時間ほどいましたが、お湯もしっかり体に入って行ってくれたのではないでしょうか
平日の昼だったので多い時でも浴場に3人、時間帯では私一人の時も有りました
釜風呂に使って川の音聞きながら空を横切る燕をみていると確かにリラックスできますね
足湯
花水木レストラン奥には足湯も有るとことですが今日はお休みでした
次回来たときは足湯につかりながらソフトを食べようと思います
隣は歩道も整っているので火照った体を鎮めるのに寄り道お散歩も良いと思います
まとめ
綺麗な新露天風呂も有りますが、こちらは宿泊客専用なのかもしれませんね
パンフレットは綺麗なイメージなので機会があれば利用してみたいです
コメント