
両学長も老後に必要なのは健康とお金て言ってたね

両学長だけじゃないよ
成功している人やメンタル強い人はみんな筋肉育てているね
筋トレは色々メリット有るからだね
そんな私が筋トレに通っているジムをご紹介するね
ジム選び
以前通っていたジム
山口に引っ越してくる前の岡山、埼玉では近所に「JOYFIT」というジムがあったのでそちらに通っていました
営業時間も朝早くから、夜遅くまで営業していましたし年中無休だったのでとても使いやすかったです
プールがない代わりに使いやすい金額設定という事で毎月5000円代で通っていました
マシンだけでなくスタジオも完備でヨガ、エアロ、ズンバ、太極拳、バレエと数えきれないほどの講座がありインストラクターの先生も良い指導をしてくださってとても満足していました
ジム選びに必要な事は3つ
運動は月に何回ではなかなか成果が出ませんし、体も喜びません
短い時間で良いので継続です!
という事は継続できる要素を準備してあげなくてはいけません
お金
ジムに通うという事はお金が毎月かかるんですよね
以前のジムでは特典なども利用して5020円で通っていました
営業時間・休館日・スタジオ講座とその内容全てあわせてあの値段なら納得いく金額でした
しかし、近所であの条件でジム選びをするとルネサンスが当てはまるのですが月11000円!
今までの倍の金額なんです💦
年間にすると13万2000円 私のお小遣いではちょっと厳しいなああ
固定費になるので無理は禁物です
距離
以前は家から2キロの場所にあったので、自転車でも行ける距離感でした
だるいなあと思ったとき、時間が中途半端な時はその気持ちに距離感も付随してきます
ちかかったら、少しは腰も軽くなるというもの
理想は歩ける距離ですが…
ガソリン代も高騰しているので、距離は押さえたい所
自転車で行ければ、エアロバイク乗るのもパス出来ますね
私の場合3キロまでが射程距離です
ご褒美
健康がご褒美なのは確かなのですが、やはり行ったからには気分が上がるものが欲しいところ
これがあれば頑張れるというのもがあれば持続できる確率は上がると思うのです
ジム選び3つの条件に近かった快活クラブFIT24周南久米店

お金の面
筋トレ、ヨガ、エアロビクスしかも自由に行きたいときに行けるJYOYFITは家から2キロで5020円
同じ内容で通うとして、距離は家から5キロのルネサンスは11000円で全てが倍です…
筋トレしかできないが、2階にある快活クラブが365日60分使えるおまけ付きで6380円
という事でお金の面でルネサンスは諦めて快活クラブにしました
距離感
夜ですいていれば車で10分なので億劫にならない距離だったので通えそうです
あと、職場の帰り道にあるという点も使い勝手が良さそうで決める決断になりました
家に帰って出かけるのは億劫になるので職場近くで探すのも大きな一案だと思います
ご褒美
ジムの2階が快活クラブ(ネットカフェ/漫喫)なのでジムに行く日も行かない日も60分無料で使えるという特典がついてきます
読みたい漫画の続きや雑誌を読むご褒美を自分で見つけたり、ドリンクバー、朝ならモーニング飲み放題・食べ放題をご褒美にするのも有りかもしれませんね
館内
玄関

カードタッチでロック解除されます
タッチせずに一度に2人入館するとブザーがなり防犯対策しています
コロナ対策として玄関に消毒液と体温チェックの機械が置いてあります
横はロッカーですが大きなカラーボックスが並んでいるような様子で鍵などは有りません
貴重品は自分で管理しないといけないので、私はミニバックに鍵やスマホを入れて持ち歩いていました
結構面倒ですが仕方ない…
筋トレマシーン&ウェイトエリア

除菌シートが置いてあり使用後は個人で汗を拭きとることになっています
マシーンの使い方は全てのマシーンに説明書きが用意されていますが、スタッフの方に聞けばすぐに丁寧に教えてくださるので安心です

こちらがウェイトのトレーニングエリアです
この白いバケツの中に除菌シートが入って引っ張り出して使うタイプです
音楽もうるさすぎず良い感じ
靴は履いてきた靴でも良いし、履き替えても良いというスタイルです

色んな重さがそろっているのでウェイトをされる方には向いていると思います
ストレッチマットは三人迄使えますがあまり広くないです
1年筋トレを続けた結果
- 筋肉量が増えることで、基礎代謝量がアップすると言われますが太りにくい体質になった
- 基礎代謝量がアップする事で肩こり・冷え性が改善されると言われますが私の場合は筋トレよりかはヨガの方が肩こりが楽になっていました
- 運動しているとだんだんくよくよしなくなって、すっきりしてくる
- 行きと帰りでは背中の姿勢・若々しさがちがうのが自分でも分かる
更衣室・日焼けマシーン

更衣室は3つあります
向かい側が日焼けマシーンが有ります

シャワールーム

シャワールームは二つあります
二階のネットカフェの方と共有で使うので時間帯によっては待たされることもあります
きちんと掃除も行き届いているので1年間通って汚い思いをしたことはまだありません

嬉しいことにバスタオルとフェイスタオルが用意されていて枚数は自由に使えます
高齢一人暮らしでお風呂掃除が面倒になったりしたら、ジムに通いながら銭湯のようにお風呂使いだけで来るのもよいな思いました
タオルの洗濯やガス代の節約にもなりそうです
年を重ねると色々なことが面倒になると聞いたので健康と時短が一緒に手に入りそうです

ネットカフェ

手前のフリーサイトだけが使えます
ネットやカラオケ・ダーツ・食事などを使用するときには別料金になります
含まれているのは、1時間のシートと漫画・雑誌・新聞などの読み物とソフトクリームとドリンク代金だけになります
深夜0時をまたぐと2日分になるので気を付けてくださいね
反対にネットカフェの会員になれば15分250円で下のジムが使用できます
まとめ
- 24時間好きな時間に使う事が出来る
- マシーンの使い方が分からなければスタッフさんが教えてくれる
- 靴の履き替えをしなくてよいのですぐ運動が始められる
- お洒落な雰囲気
- 除菌シートや無料タオルの用意がある
- シャワールームはいつもきれい
- タオルが好きなだけ使える
- 飲み放題・読み放題のネットカフェがジムを使用しなくても1日1時間使える
- WIFIが使える
- 色んなマシンが有るので色々な部位を鍛えられる
- 夕方の込み合う時間帯は目の前のパーキングが満車のことも有る
- マシーンの使い方が分からなくてもスタッフ不在の水曜は聞けない
- ロッカーはオープン棚なのでもし何かとられても気が付かない
- マシーンのみでヨガやエアロビクスのようなプログラムやプールは無い
- 浴槽は無いので湯につかれない
- 時々タオルが変な匂いの時も有る
- モーニングも有るがポテト入手困難の為今モーニングはパンのみでポテトなし(2022.04月)

人はストレスを感じると「コルチゾール」というホルモン成分が分泌され、それがウツや心身の健康に悪影響をおよぼすといわれます
反対に筋トレを続けると気持ちを上向きにし、自律神経の調子を整えたり、睡眠の質をよくする「セロトニン」という幸せホルモンが分泌されるそうです
なので幸せになる為には「セロトニン」を沢山分泌しなくちゃ!ですね
そのためにも筋トレは必要です!!!
心身健康で楽しい老後を迎えるためにも筋トレ頑張りましょう♥
コメント