サーカスのキラキラしたイルミネーションと海辺がマッチしてとてもロマンチック
美味しいキッチンカーもたくさん来ていたね
山口県光市にある美しいい海岸虹ケ浜
こちらの海岸ではよくシャボン玉や結婚式や色々なイベントが行われています
今回はマリオネットのサーカス団とキッチンカーのマルシェがやってくる夜のイベント
イルミネーションも綺麗みたいだったので行ってみました
コロナ対策の受付
入り口は二か所ほどありましたがそちらで検温のコロナ対策
検温で正常であれば光るブレスレットを腕につけてくださいます
ヒカルブレスレットつけてもらったら何だかテンションあがってきた♥
キッチンカーどんなものが食べられるの?
受付を抜けるとこんな感じです
真ん中にサーカス団のテントがありその周りにキッチンカーが停まっています
ハンバーガーショップ
ハンバーガが美味しそうだったのでサーカス団のテントの横にあるお店でハンバーガとポテトとジンジャーエールを買いました
19:30~サーカス団の催しが始まります
丁度その前だったので並ばずにすぐ買えました
ハンバーガー
ハンバーガーはお肉もしっかりしていて食べ応えあり
バンズもフカフカしていて好みです✨
ポテト
ポテトは塩味ではなくて香草味で
薫りも良くて大人味
フレンチタイプの太目ポテトです
これも美味
ジンジャーエール
よくある甘いタイプかと思いきや
しっかり生姜が存在を主張するホンマモンタイプの大人味でした
久しぶりに美味しいジンジャーエール飲みました
ソフトクリームショップ&紅茶
こちらはソフトクリームショップ
1200円位の豪華版も有りました
そのお隣は紅茶のお店
はちみつジェラート
こちらははちみつのお店
飲み物とジェラートの扱いが有ります
カレー
しっかり食べたい方にはカレーも有ります
こちらのお店の他にもカレーショップ有りました
ピザ
定番のナポリピザ
シードル&ソーセージ
リンゴのお酒のシードル屋さんとソーセージ屋さん
こちらでシードル飲んでみました
1杯600円
右横女性の方が持たれているのが商品です
プラスチックの足つき可愛い入れ物に入れてくださいます
使い捨てなので持ち帰りOK
キャンプ用にリサイクルで使おうかな……
その他
他にも大分県から地ビール
コーヒーショップなどのお店が来ています
ピエロック一座
満席状態です
この雰囲気だけでも来て良かったなと思いました
ゆるーく流れていく時間が素敵です
7時半から劇はスタートしました
前の方には椅子が有り、後ろは立ち見です
ぱっと見は照明さんが二人、人形かかりさんが二人と少ない人数でされているようでした
男性が主に話しながら劇が進んでいきます
入り口には操り人形も置いてありお子さんが興味深々で見られていました
操り人形などはあまり見る機会がないので初めて見るお子さんもいらっしゃったのではないかな…
パーキング
片側路駐されている車もありますが、いっぱいで停められない場合は徒歩5分弱ほど離れた松林のパーキングが有るのでそこに車が停められます
無料です
ちょっとした非日常感が楽しめました
コメント